「虫歯になった」あなたのお悩みを解決|豊中市のクローバー歯科は夜8時まで診療している歯医者です

豊中駅前院
初診予約
豊中駅前院
アネックス
初診予約
豊中本町院
初診予約
クローバー歯科クリニック
HOME

こだわりの虫歯治療

虫歯を確実に取り除く

当院では、虫歯を確実に取り除き、取り残さないよう細心の注意を払っています。
肉眼で確認出来た虫歯を削るだけでは完全に取り除くことが出来ず、虫歯の再発の原因になってしまいます。

当院の虫歯の削り方

う蝕検知液で虫歯を染め出し

当院では確実に虫歯を取り除くために"う蝕検知液"を使用しています。
う蝕検知液は虫歯だけを染め出してくれるので、虫歯の取り残しを防ぐことが出来ます。

当院では、虫歯の染め出しと削り取りを、歯が完全に染まらなくなるまで繰り返し行います。
この方法は古くからありますが、虫歯の除去だけでなく、歯を削りすぎることも防ぐために優れた方法です。

虫歯を再発させないために

治療済みの歯が再び虫歯になってしまうことがあります。虫歯は詰め物、かぶせ物と歯の間のほんのわずかなすき間にプラークがたまってそこから虫歯菌に感染したり、ごく小さな虫歯を取り残してしまうことで再発をしてしまいます。

歯と詰め物の間にすき間を作らない

詰め物と歯の間にすき間を作らない

虫歯を染め出してしっかり削り取ったあとは、型取りをして詰め物・かぶせ物を作って歯にセットします。ここで気をつけなければならないのが詰め物と歯の間のすき間です。ここに僅かでもすき間があると、その部分から虫歯が再発する危険性があります。

当院では歯と詰め物のすき間や虫歯の取り残しを出来る限り少なくして、虫歯の再発(二次カリエス)を防ぎます。

虫歯とは

虫歯とはプラーク(歯垢)の中の細菌が作りだす酸によって歯が溶けていく病気です。

虫歯になった歯をそのまま放っておくと、虫歯はどんどん進行していき、最悪の場合抜歯しなければなりません。

虫歯予防のために、毎日の歯磨きを正しい方法で行い、歯科医院で定期検診を受けて、虫歯の早期発見につとめましょう。

虫歯の進行

進行段階 C0:エナメル質のカルシウムが解け始めて、歯の表面が白く濁っていますが、まだ自覚症状はありません。 C1:エナメル質が溶けた状態で、虫歯部分が茶色や黒っぽく変色します。まだ自覚症状はありません。 C2:虫歯が象牙質に達した状態で、冷たいものや甘いものがしみて痛みを感じます。 C3:虫歯が神経に達して、熱いものがしみたり、普段でも痛みが出ます。 C4:虫歯によって歯が殆どなくなった状態です。神経が死んでいるために痛みはありませんが、そのまま放置してしまうと膿がたまり、激痛が起こります。
治療方法 C0:丁寧に歯磨きをして歯科医院でフッ素塗布をしてもらうことで治ります。 C1:虫歯部分を削って、詰め物、かぶせ物で治療します。 C2:虫歯部分を削って、詰め物、かぶせ物で治療します。 C3:神経を抜く治療を行った後、かぶせ物で補います。 C4:抜歯しなければなりません。抜歯後はブリッジや入れ歯、インプラント治療を行います

これからは予防を中心に考えましょう。

健康な歯をずっと使い続けるために、これからは予防を重視するようにしましょう。

歯を削る量と治療法の関係

虫歯治療では虫歯の部分を削り取るために歯をどれだけ削らなければならないかで、レジンで治せるか、詰め物にするか、かぶせ物にするか、そして神経を残せるかどうかが決まります。

歯を削る場合の限度

まだ遅くない、これからの虫歯予防

健康な歯が虫歯にならないようにするためには、いくつかの方法があります。

虫歯予防のために出来ること

キレイに歯磨きする

日々の歯みがきを頑張る

衛生士によるクリーニング

プロの力を借りましょう!歯医者さんに行ってみがき残しを取り除いてもらいます。虫歯の早期発見にもつながります。

虫歯になりにくいセラミックを入れる

虫歯になり難い素材を選び、そもそものリスクを軽減する

当院では予防歯科に力を入れております。虫歯や歯周病の予防のために、まずは定期検診にお越しください。

定期検診を受けていただくことで、虫歯や歯周病のリスクが格段に下がります。大切な歯を守るために、私どもも常に勉強して最新の知識と技術で治療にあたっております。

 

虫歯を削ったあとの詰め物−インレー−

虫歯の穴のあいた部分やかけた部分をきれいに削り、削ったところに、元の歯と同じ形に、つめものをつめます。このつめもののことを「インレー」と言います。

インレーの材質

インレーを作る材質にはいろいろな材質があり、使用する材質によって、耐久性や見た目、歯への影響などが異なります。一部の材料は保険の適用範囲外になります。

銀合金【保険適用】/ゴールド【保険適用外】/セラミック【保険適用外】

インレー

 

虫歯を削ったあとのかぶせ物−クラウン−

大きな虫歯を治療した時、残っている歯を保護するために、すっぽりと冠をかぶせていきます。このかぶせるもののことを「クラウン」と言います。

前歯のクラウンの材質

レジン銀合金冠(プラスチック)【保険適用】/セラミック【保険適用外】

奥歯のクラウンの材質

銀合金【保険適用】/白金加金(ゴールド)【保険適用外】/セラミック【保険適用外】

クラウン

歯を失った場合の治療法

虫歯が悪化して歯を抜かなければならなくなった場合の治療法には、ブリッジ、入れ歯、インプラント治療等があります。それぞれに特徴があり、長所と短所があります。

ブリッジ

《 ブリッジ 》

・比較的短期間で治療できます。
・保険がきききます。
(見た目を良くし たい場合は、自費治療になります)
・ブリッジを固定するために 両隣の歯を削らなければなりません。

入れ歯

《 入れ歯 》

・比較的短期間で治療できます。
・保険がききます。
(装着感をよくしたい場合は自費治療になります)
・口の中で違和感を感じる場合があり、硬い食べ物が噛めません。

インプラント

《 インプラント 》

・顎の骨に埋入するため、しっかりと固定され、自分の歯と同じように何でも噛むことができます。
・歯を抜くのと同じ程度の手術が必要です。

入れ歯は取り外し可能で低コストですが、快適さと安定性、噛む力に欠けることがあります。(保険適用の場合)
一方、インプラントは 天然歯同様の見た目や噛む力に優れていますが、治療に期間がかかるのと手術を必要とします。
ブリッジは低侵襲で短期間で治療出来ますが、隣接した歯を削る必要があります。
最適な選択肢は、患者様それぞれのご希望やお悩みによって異なりますので、お気軽にご相談ください。

自由診療の価格表

お気軽にご相談ください
初診予約はこちら

無料初診のご予約はお電話かオンラインでどうぞ

LINEで無料初診予約

LINEで簡単に無料相談ができます!

無料メール相談

治療費・方法・治療期間などをお答えします