入れ歯|豊中のクローバー歯科は夜8時まで診療している歯医者です

豊中駅前院
初診予約
豊中駅前院
アネックス
初診予約
豊中本町院
初診予約
クローバー歯科クリニック
HOME
入れ歯(義歯)治療

入れ歯(義歯)治療

入れ歯のこんなお悩みありませんか?

困る女性

クローバー歯科クリニックでは患者様お一人お一人の悩みに対して共感し、最適な入れ歯を作るように努めております。

良い入れ歯を作るためには、患者様のお口の環境をしっかりと整えることも重要です。
虫歯や歯周病になっていないか、噛み合わせは正常か、など事前に丁寧にチェックさせていただいた後、患者様のご希望に合った入れ歯を一つ一つ作製いたします。

入れ歯の種類について

入れ歯にはたくさんの種類があります。
近年ではやわらかい材質で作られた機能性の高い入れ歯や、金属のバネのない審美性の高い入れ歯など、さまざまな患者様のお悩みを解決するような特徴を持つものがあります。
それぞれの入れ歯について、患者様にどんなメリット・デメリットがあるのか、幅広い技術と多くの経験をもとに、誠実にお伝えさせていただきます。

噛みやすい入れ歯

えずかない入れ歯

 

バネが見えない入れ歯

磁石の入れ歯

磁石の入れ歯とは?

磁石の入れ歯
磁石の入れ歯

保険の部分入れ歯は金具を歯に引っかけて入れ歯を固定しますが、磁石の入れ歯は金具のかわりに磁石で固定します。
磁石の入れ歯またはマグネット義歯、マグネットデンチャーと呼び、歯の根が何本か残っている場合に適応となります。

磁石の入れ歯の構造

磁石の入れ歯の構造
磁石の入れ歯
磁石の入れ歯

歯の根に磁性金属(磁石にくっつく性質のある金属)を取り付け、入れ歯側に磁石を取り付けます。
このふたつの吸引力で入れ歯を吸着させます。

保険の入れ歯のようにバネで固定すると歯がグラつく原因になりますが、磁石の入れ歯の場合は無理な力がかかると外れるため、歯に負荷をかけ過ぎることはありません。

磁石の入れ歯

磁石の入れ歯のメリット・デメリット

磁石の入れ歯のメリット

磁石の入れ歯のデメリット

金属床義歯

金属床義歯(きんぞくしょうぎし)とは?

金属床義歯
金属床義歯

金属床義歯とは、保険の入れ歯ではレジン(プラスチック) で作られている床(しょう)が金属で作られている入れ歯のことです。

金属床義歯と保険の入れ歯との比較

保険の入れ歯と金属床義歯との違いをご紹介します。

金属床義歯と保険の入れ歯

厚み

保険の入れ歯と比較して約3分の1の薄さで作ることが出来ます。
なので、あまり違和感がなく快適で、お口の中が広く感じます。

金属床義歯と保険の入れ歯

熱の伝わりやすさ

レジン(プラスチック)と比べて金属は熱伝統に優れています。
なので、冷たいものは冷たく感じ熱いものは熱く感じるので、お食事を楽しむことが出来ます。

金属床義歯の熱伝導

しっかり噛めるかどうか

レジンに比べ金属は丈夫でたわみにくいので、しっかりと噛むことが出来ます。

残存歯への負担

部分入れ歯はクラスプ(バネ)で入れ歯を固定します。

保険の入れ歯に使われているレジンはたわみやすいため、バネをかけている歯を揺らすので、歯や歯茎に負担がかかります。

その点、金属はたわみにくいため、バネをかける歯に負担がかかりにくく、残存歯にやさしいと言えます。

審美性

金属床義歯は設計に自由が効くため、バネを目立たないように作ることが出来ます。
保険の入れ歯の場合は設計に制限があり、どうしてもバネが目立ってしまいます。

金属床義歯のメリット・デメリット

金属床義歯のメリット

金属床義歯のデメリット

金属床義歯の素材

当院では、金属部分に使う金属をコバルトクロムとチタンの2種類からお選びいただけます。

コバルトクロム床とチタン床

コバルトクロム床

熱伝導性がよく、汚れがつきにくいので清潔にお使いいただけます。
丈夫なので、薄く細く成型出来るため、金属床義歯の製作に適した素材です。

チタン床

腐食しないため、長く清潔にお使いいただけます。
熱伝導にも優れています。
また、アルミの次に軽い素材で金属アレルギーが極めて起こりにくい素材です。

ノンクラスプデンチャー

ノンクラスプデンチャーとは?

ノンクラスプデンチャー
保険の部分入れ歯の構造

部分入れ歯は自身の歯のかわりとなる人工歯と、粘膜の上に載る床(しょう)、人工歯と床を歯に固定するためのクラスプ(バネ)からなります。
ノンクラスプデンチャーとはその名の通り、バネのない入れ歯のことです。

ノンクラスプデンチャーと保険の入れ歯

ノンクラスプデンチャーは保険の入れ歯のような金属のクラスプ(バネ)の代わりに歯茎の色に似た樹脂を使って固定するので、入れ歯を装着していることを気付かれにくい程自然です。

ノンクラスプデンチャーのメリット・デメリット

ノンクラスプデンチャーのメリット

ノンクラスプデンチャーのデメリット

ロケーター義歯

ロケーター義歯とは?

ロケーター義歯

ロケーター義歯の構造

ロケーター義歯とは、2本のインプラントで入れ歯を支える治療法です。 歯茎に埋入したインプラントにロケーターと呼ばれる器具を埋め込み、入れ歯には留め具を埋め込み、両者をはめ合わせて固定します。

固定源が確保されるため、入れ歯がしっかりと固定されるので、ずれることなく、しっかりよく噛むことが出来ます。

ロケーター義歯のメリット・デメリット

ロケーター義歯のメリット

ロケーター義歯のデメリット

料金の詳細へ →
インプラントオーバーデンチャー

入れ歯(義歯)の種類

当院では保険適用の入れ歯をはじめ、様々な義歯をご用意しております。

また、自由診療の義歯には保証期間を3年設けております。

部分入れ歯

部分入れ歯ではクラスプを両端の歯にひっかけて入れ歯を支えます。

場所によって金属のクラスプが目立ってしまう場合がありますが、当院で金属のクラスプを使わず目立ちにくい入れ歯(ノンクラスプデンチャー)なども扱っております。部分入れ歯は取り外しが可能です。

部分入れ歯

総入れ歯

総入れ歯はクラスプは使わず歯茎に吸着させて使います。保険の入れ歯では義歯床がレジン(プラスチック)です。

その他にもチタンを使った金属床義歯などさまざまな種類を取り扱っています。総入れ歯は取り外しが可能です。

総入れ歯

ブリッジ

ブリッジは両端の歯を削って土台にして、人工の歯を支えます。

保険対応のブリッジは前歯は白いレジンを使ったもの、奥歯は基本的には金属になります。そのほかにセラミックでの治療も行っています。ブリッジは取り外しはできません。

ブリッジ

入れ歯でお悩みの方へ

当てはまるものはありますか?我慢せずに言いましょう。全て治せる事ばかりです。

入れ歯の悩み

新しい入れ歯を作った時

初めは違和感を感じることがありますが、10日ほどで慣れてきます。最初は固い食べ物や大きい食べ物は避け、ゆっくりと少しずつ噛むようにしましょう。

入れ歯が合わない時

歯ぐきに当たって痛い、がたつくなど入れ歯が合わないと感じる時は我慢せずに来院してください。

また、特に合わないと感じていなくても半年に1回は点検のため来院をお願いいたします。

診療

入れ歯でお悩みの方へ

洗うときはぬるま湯で

洗う時はぬるま湯で

熱湯を使うと入れ歯が変形する可能性があります。

毎食後のブラッシング

毎食後のブラッシング

入れ歯に傷がつかないようにあまり力を入れずに磨きましょう。

入れ歯洗浄剤を使う

入れ歯洗浄剤を使う

洗浄・殺菌の効果がありますので毎日使用しましょう。

自分の歯の歯みがき

自分の歯の歯みがき

自分の歯を健康に保つために入れ歯を使っていても歯みがきは必ずするようにしましょう。

お気軽にご相談ください
初診予約はこちら

無料初診のご予約はお電話かオンラインでどうぞ

LINEで無料初診予約

LINEで簡単に無料相談ができます!

無料メール相談

治療費・方法・治療期間などをお答えします